メモ的ななにか。

プログラミング関係の備忘録的な何か。

中古ネットブックで快適ノマドが実現!


スポンサーリンク

ノマド用というか私の場合は単に持ち歩き用のPCですね!

 
先日、サブブログ"みずなのな"のほうで書きましたが、Adsense申請用に写真なし記事だったので、こちらのブログで思う存分書いておきたいと思った次第です!
 
今更なぜネットブックを!?など今に至るまでの経緯はこちらをご参照くださいm(_ _ )m

miz7no7.hatenablog.com

 
単なる日記なので軽く流し読みしていただけるだけで幸いです(* ̄ー ̄)
 
 

今回購入したもの

  • ネットブック --- Acer Aspire 1410 ¥8,814(送料、手数料込み)
  • SSD --- ADATA S396 30GB ¥2,700
  • ケース --- Elecom ¥1,000
計¥12,514
 
ネットブックは地元周辺の中古屋さんを探し回りましたが弾数少なく、価格のわりに合わないようなものばかりでした。
なのでネットでの購入に切り替えたわけです。
運良くヤフオクに出展されていたネットブック"Acer Aspire 1410"を落札させていただきました。
SSDに関してはネットブック探しの旅途中で丁度良さそうなものがあったので購入。SSDの容量は64GBにしようか30GBにしようか迷いましたが、持ち出しPCでUSBフラッシュメモリにほとんどのファイルは保存してしまうので、OSの容量も考えた上で30GBにしました。
ケースはエレコムの"11.6インチ~"の¥1,700くらいのやつを某K電気で安くしてもらって¥1,000で購入!そんなに安くしてもらって大丈夫なのだろうかΣ( ̄□ ̄;)
合計金額¥12,000くらいだと中古屋さんで見たXPノートと同じくらいのお値段でした!ちょっと得した気分ヽ( ´¬`)ノ
 

性能

f:id:miz7maki:20150326214552j:plain

液晶サイズ:11.6インチ
CPU:Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz/2コア
メモリ:2GB
ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express
無線LAN:IEEE802.11b/g/n
その他:Webカメラ/HDMI端子/Bluetooth
HDD:なし(元は250GB)
OS:なし(元はWindows 7 Home Premium)
駆動時間:7時間
おまけ:ブルーライトカットのシートが貼ってありました(・ω・)bグッ!
 
OSなしのPC買ってどうすんの!?って思うかもしれませんが、元々軽量Linux入れるつもりだったので問題なしです!
むしろデュアルコアのネットブックなんてそうそう手に入るものではないので、送料込みで¥8,814は安いΣ( ̄□ ̄;)
そして何より持ち出しするのでバッテリ持ちが気になるところですが、使用では7時間と駆動時間が割かし長めなのがいいですね!
実際使ってみると駆動時間はもっと少ないですが、3時間くらい持てばいいところですかね!
 

まずは恒例の分解清掃!

f:id:miz7maki:20150326215731j:plain

やはり中古品だと中身が気になりますね!
とりあえず、エアスプレーで内部清掃してみました。
思ったよりというか、まったくもってホコリが出てこないとはΣ( ̄□ ̄;)
なんというか無意味でしたorz
ショップさん出展のお品物だったので、もしかしたらクリーニングしてくれたのかもですね!
ありがたやー
 

内蔵ストレージをパイルダーオン! 

f:id:miz7maki:20150326215912j:plain

今回初めてSSDを購入しました。
持ってみると凄く軽いです。HDDのように命の重みがないのがコロっといっちゃいそうで怖いですね(マテ
パッケージの裏を見ると読み書き速度が書いてありました。
読込み280MB/s、書き込み250MB/s。
ベンチマーク上のパフォーマンスは ドライバ、Windowsバージョン、BIOS、SSD容量によって異なるらしいです。
たぶんそのままでもアクセススピード速いと思うのでとりまパフォーマンスうんぬんは後回しにしておきますかね。
 

OSは例のブツをいれました!

スポンサーリンク

www.linuxmint.com

そうです!以前日記にも書いた緑色のアメーバみたいなやつです!(違
デスクトップLinuxのなかではシェア率がもっとも高い"Linux Mint"さんです!
今回は"Linux Mint 17.1 Xfce 32bit"をインストールしました!
Xfceは軽量デスクトップ環境なのでメモリの消費も少なく、デザインもシンプルで個人的にはめちゃくちゃ好みです。

mizna.hatenablog.com

軽量デスクトップならMATEバージョンの選択もありましたが、以前一度デスクトップPCに入れて互換性の問題でカーネルパニック起こして以来使ってないですorz
MATEはGNOME2から分岐したものなので、もとから軽量に設計されていたものではないというのもちょっと気が引けたのもあります。
Windows入れるのもいいんですが、OSだけでSSDの容量食ってしまうのと、Windows UpdateでSSDの寿命が減りそうなのでLinuxにしておきましたw
ぶっちゃけてしまうとLinuxネットブックでノマドっぽいことしてる人いないだろうなと思ってついやってしまいました、後悔はしていませんw
 

起動

20秒。はやっ!
 

シャットダウン

3秒。なにこれ大丈夫なのかっΣ( ̄□ ̄;)
 

ネットワーク環境

嬉しいことに無線LANアダプタはOSインストール時に自動的に認識してくれましたので、 無線接続設定のみしました。
一昔前は自力でLinuxの無線ドライバ探したり、WindowsドライバをLinuxで使えるようにするNdiswrapperというソフトウェア入れたりと苦労したものです・・・。それを考えると今は凄い楽ですね!
それと外に居るときにはスマートフォンのXperia ZL2でテザリングしてネットしてます。
ブラウザに関しては標準で付いているMozilla Firefoxでもいいのですが、メインのWindows PCとスマートフォンでGoogle Chrome使っていてお気に入り同期が便利なのでChromeでWebブラウジングしてます。
 

プログラミング環境

今のところこのネットブックでプログラミングするとしたらWeb関連(HTML,javascript,css,Ruby,PHPなど)くらいなので、vimでいこうかなと思います。
むしろvimがいいです!
まだインストールしたばかりですが、徐々に.vimrcファイルのカスタマイズしていこうかなと考えてます。"set nu"だけは真っ先に追記しましたw
Ruby補完プラグインいれたり、タブ幅調整したりしたいですね!
 

購入して良かったこと

やはり一番良かったのが、 新品ノートPCだと持ち歩く際に壊さないようにと心配しすぎてしまうのですが、元々中古品でお値段も安いので気楽に持ち出せる、オモチャ感覚でイジレるし躊躇なく使えるところですね!
Mac Bookなら確かにもっと軽いし薄いしXcode使えるのでiPhoneアプリが作れて魅力的で凄く欲しいには違いないのですが、今の自分が13万円(くらいだったかな?)のMac Bookを買っても宝の持ち腐れになりそうなのでネットブックで十分かなと思います!
日記書くのとちょっとした開発ぐらいならばコスパは最強です!
 

ほかに今やっていること

以前作りたいなーと考えていた"ページ内リンク作成ツール"なんですが、アップロードしようとしているレンタルサーバのWebページを放置しすぎて昔のままなので閲覧しづらいのです。

まずはそのWebサイトの整備から入ろうかとレスポンシブデザインの勉強中です!

今のところこんな感じ↓

f:id:miz7maki:20150403003119j:plain

CMS使うほうが楽なのですが、せっかくなので自作しようということで悪戦苦闘中です!

 

 

それでは!ヾ( ´ー`)ノ