メモ的ななにか。

プログラミング関係の備忘録的な何か。

「もくじ作成サービス -Ankooh あんこう-」に背景画像をつけてみた!


スポンサーリンク

今回はブログ記事やWebページ用に目次を作成、HTMLコードを生成できるWebサービス「あんこう」の背景画像についてです。

andorange.sakura.ne.jp

私が他のWebサービスを利用するときは機能面や利便性だけでなく、見た目なんかも気になってしまうんですよね。

簡単に例えば、こんなWebページを想像してみてください。

背景が黒に対して文字が黒に近いグレーだったりすると文字が見づらくて読む気がなくなってしまったりしませんか?

逆に背景と文字の色が補色(反対の色)だと目が痛くなったり、読むことに集中できなく大切な部分を読み過してしまったりしますよね?

あとは真っ白のページに文字しか書いていないというのも飽きてしまうかもしれません。

なので、見やすい、飽きさせないというのもWebサービスには必要不可欠なことなんじゃないかなと思うんですよね!(今更かっ


そんなわけで今回は自分が作っているWebサービスに背景をつけてみました!

ババーン!!

f:id:miz7maki:20150615001446p:plain

この背景画像はなんぞやΣ( ̄□ ̄;)!?

元写真:
f:id:miz7maki:20140410161549j:plain

「あんこう」=「海」+「発光」のイメージからこの写真を選びました。特に深い意味はありません(ぇ


背景画像になりそうな綺麗な写真ないかなーと以前撮った写真をあさっていたら出てきた一品です。

確かコンデジ(Canon PowerShot SX510 HS)を購入して間もないときに江ノ電が撮りたくなって腰越に行ったときのものです。

線路沿いに謎のLED発光板が設置されていてピカピカ光っていて綺麗だったのを思い出します。

f:id:miz7maki:20140410161430j:plain
上の写真で江ノ電のちょい左にある青いヤツです。

確かこれは電車の接近を知らせる信号だったと思います。電車が接近するとLEDの点滅が早くなります。

腰越付近は民家の合間を江ノ電が通っているので、見通しもあまりよくないですし、人も線路内に立ち入ることが多いのです。というよりかは線路を渡らないと家に戻れない、玄関を出たら目の前が線路になっている家もあったはずです。

なんというか、自分の知らないものを探しに行くのは結構楽しいものですね!


なんだか話が脱線してしまいましたが、この背景に直接コンテンツを上乗せしても見にくくなるので、背景とコンテンツの間に黒半透明レイヤーを一つ挟んで文字色は白にしています。


さて、「もくじ作成サービス -Ankooh あんこう-」の案件に関してですが、そろそろクローズしたいと思います。

はてな記法出力に対応させようと思ったのですが、ページ内リンクの部分がどうしてもHTMLになってしまうので、それならいっそうのことHTML出力のみでもいいんじゃないかな?と。

あとやることとしては使い方説明をもう少しわかりやすく書くことでしょうか。

今度改めて書きなおしたいとおもいます。


それでは!ヾ( ´ー`)ノ