メモ的ななにか。

プログラミング関係の備忘録的な何か。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry PiのIPアドレスを固定する方法

ルータにはDHCPという自動でIPアドレスを振り当ててくれる機能が付いてるけれども、 ファイルサーバなど他のPCからアクセスされるようなときにはサーバ自体が毎回IPアドレスが変わってしまっては利便性に欠けてしまう。 そんなわけで今回はIPアドレスを固定…

Raspberry Pi にOS(Raspbian)をインストールする

*用意したもの Raspberry Pi Model B+ プラケース MicroSDHC(16GB) SDカードアダプタ(カードリーダでもOK) MicroUSB接続のACアダプタ(5V 1A程度のもの) HDMIケーブル(2m) LANケーブル(15m:TVとルータが別の部屋にあるので・・・) マウス キーボード 目次 1.…

これからRaspberry Piでやろうと思っていること

*OSの準備 *OSインストール *IPアドレス固定 *日本語設定 *ストレージのスピンダウン(停止)設定 *ファイアウォール設定 *SVNサーバ設定 *ダイナミックDNS設定 *ルータのポート解放設定 *バックアップシステムについて

我が家に"Raspberry Pi"がやってきた!

ついに念願の Raspberry Pi を手に入れたぞおおお! RSコンポーネンツで頼もうと思ったけれども、受け取り日の都合でAmazonで注文しました! そもそもRaspberry Piって何ぞや? Raspberry Pi は英国ラズベリーパイ財団が教育向けに開発したARMプロセッサ搭載…

COREBLOGを使ってみた感想

さてさてCOREBLOGを使いはじめて早一週間くらい経ちますかね。 WordPress や Movable Type などのブログソフトウェアが使えて 12ヶ月¥1,143 (月額¥95) とお安く!というのが売りの COREBLOG さんです。 WordPress に関しては特に「プラグインが使えない!…

プリンタのテスト印刷のやり方

プリンタのテスト印刷の方法を覚えよう! 「最近、プリンタを使ってないなぁ」、「ちゃんと年賀状作れるかなぁ」という方に試してもらいたいのがテスト印刷だ。 ここではプリンタの印刷具合を確認するために、プリンタのテスト印刷の方法を紹介する。 まずは…

年末に向けて年賀状を作る準備をしよう

年末といえば年賀状を作るという大イベントがある。 最近ではメールで済ませてしまうという方もいるとは思うが、やはりもらってうれしいのは手紙だ。 かといって年賀状一枚一枚を手書きするのも面倒というのが現状だ。 そんなときにはPCを活用して年賀状を作…

CrystalDiskInfoでHDDが故障していないかチェックする

ここではHDDが故障していないかチェックするためのソフトウェア「CrystalDiskInfo」のインストール方法と使い方について紹介する。 まずは下記サイトにアクセスする。 CrystalDiskInfo 6.2.1: http://crystalmark.info/download/ [通常版]の[インストーラ版(…

WordPressの管理画面で変更処理が反映されないときに試す4項目

1. ログアウトし、再度ログインしてみる。 プラグインなどの設定を変更したにも関わらず、それが管理画面上で表示がうまくいかない場合に有効。 管理画面を複数タブで開いているとき、それぞれのタブで設定変更をすると整合性がとれなくなり設定が反映されな…

ブログ引越しします!→戻ってまいりました!

移転先ブログはこちら! http://miz7maki.s2.coreblog.jp/今度のはWordPressが使えるので楽しみ!2015/2/25更新-------------------------------------WordPressからはてなブログに戻ってきました。確かにWordPressは高機能でPing送信なんかもできますが、カ…

WordPressはじめました→はてなブログ復帰しました!

今まではてなブログを使っていたけれども、WordPressが使えるCOREBLOGにしてみることにした。 WordPressはいろいろカスタマイズできるそうなので、いじり甲斐がありそうだ。 使ってみてどんな感じか?については追々書いていく予定。 2015/2/25更新---------…