メモ的ななにか。

プログラミング関係の備忘録的な何か。

Windows10テクニカルプレビュー版をインストールしてみたインプレ


スポンサーリンク

以前の日記「Linux Mint 17.1 で化石化したWindows XPを蘇らせよう! - 水菜巻のメモ的ななにか。」でLinux Mint 17.1をインストールしたPCにWindows 10 テクニカルプレビュー版をインストールしてみたのでさっくりと感想を書いてみます。

f:id:miz7maki:20150315213347j:plain

"Windows Insider Program | Get the latest Windows features"からMSアカウントにログインしてISOファイル(3.05GB)ダウンロードしました。
ダウンロード時間約1時間ほどです。

インストール自体は旧式PCにしては意外とすんなりと進み約35分ほどで完了しました。

動作の軽快さに関しては旧式のPCにしては意外とサクサクいきますのでネットしたりブログ記事書く用途であればストレスなく使えそうです。

Core2Duo 1.86GHz 4GBメモリで、アイドル時での使用量はCPU20%以下、メモリ30%以下でしたので、現時点では問題なく使えそうです。

インストール直後はWifiアダプタ(GWUSHyper300) とグラフィックボード(NVIDIA GeForce7600GS)のドライバがうまく当たっていませんでした。
しかし、両方とも公式サイトからドライバをもらってきて適用したところ、エラーなく動いてくれました。

確かGWUSHyper300のほうはWindows7、GeForce7600GSのほうはWindows8.1対応ドライバだったと思います。

こういったところからWindows10はちょっと古めのデバイスとドライバにも対応できるように作られていそうです。

このあたりの柔軟性はいい感じに仕上がってる気がします。

f:id:miz7maki:20150315215928j:plain

あとは低めスペックPCでも使えるようにエクスプローラがシンプルなデザインになっています。

ショートカットキーもWindows8.1と同じように使えるみたいです。



Windows10の開発方針だとより幅広いデバイスへの対応を目標にしているとのことで、確かに旧式のPCを持っている方にはありがたい話です。

しかしながら、Windows7から8系、10とUIデザインが一新し、人によって違うとは思いますがユーザに辛い仕様になってきているかなと感じました。

後々の製品シェア率も考慮すると万人向けに分かりやすい造り、それに加えてハイエンドや見た目志向向けに拡張性持たせたらいいんじゃないかなと思います(開発費かかりそうだなぁ・・・

あとはなんていうか、しょうがないのかもしれませんが最近思うのが「Windows XPはサポート終了したから新しいOSのPCに買い換えてください」っていう無理やり感が強いんですよね。

OSも含めて「こちらのほうが楽しいですよ!使いやすいですよ!」って思わせるような魅力的なものであれば、ユーザさんも喜んで買い換えるんでしょうけどね。うーん。

なんにせよWindows10の今後に期待です!(今の仕事的にも楽になるのでw


今回はちょっとしたインプレでした!
初インプレ記事だったのでうまく書けていたかどうか心配ですが、ブログ先輩の方を参考に少しずつ改善していけたらと思います!


あとどうでもいいことですが、はてなフォトライフの使用量が65%きってしまいましたw
これは本気ではてなブログProを考えないといけないかもですね!


それでは!ヾ( ´ー`)ノ