メモ的ななにか。

プログラミング関係の備忘録的な何か。

中古ネットブックで快適ノマドが実現!

ノマド用というか私の場合は単に持ち歩き用のPCですね! 先日、サブブログ"みずなのな"のほうで書きましたが、Adsense申請用に写真なし記事だったので、こちらのブログで思う存分書いておきたいと思った次第です! 今更なぜネットブックを!?など今に至るま…

新生活にメリハリ!机を買い換えて気分もスッキリ!

もう直ぐ3月も終わります。 4月といえば新生活が始まる月ですね。 私は気持ちを切り替えるために20年以上使っていた学習机を新注したワークデスクに入れ替えました。 20年以上使ってきた机 これが20年以上使ってきた学習机ですw めちゃくちゃ散らかっていま…

ブログ初心者の私が早速Google AdSense審査で落ちてまいりました!

ブログの記事が30くらいになったからそろそろいいかなーと思い、Google AdSenseに申し込んだところ、見事に撃墜されましたw 認識が甘かったですorz とりま、新しくサブのブログ作ってそちらで再度Google Adsenseの申請出そうと思います! あと早速AdSense審…

Windows10で変わったところ(2) 6選 ~スマートデバイス業界への挑戦状~

前回はWindows10で変わったところ3選を書きました。 Windows10で変わったところ3選 - 水菜巻のメモ的ななにか。mizna.hatenablog.com 今回はスマートデバイスに最適化されているところを中心に書いていきます。 ※現時点(2015/3)での仕様ですので、今後変更さ…

Windows10で変わったところ(1) 3選 ~デスクトップとしてのWindows10~

先日はWindows10テクニカルプレビューをLinuxPCに入れてみてざっくりとした感想を日記に書きました。 Windows10テクニカルプレビュー版をインストールしてみたインプレ - 水菜巻のメモ的ななにか。今回はWindows10になってどこが変わったのかをお伝えします…

ページ内リンク(アンカー)を楽に作る Webサービスを考え中

最近ブログ書いていて気になったのが、ページ内リンクの設置が意外と面倒なんですよね^_^;目次作ってname属性決めてジャンプ先の見出し設置して、と割りと忙しいです。↓こんな感じです! 目次 項目1 項目2 項目3 項目1 サンプル1 項目2 サンプル2 項目3 サン…

Windows10テクニカルプレビュー版をインストールしてみたインプレ

以前の日記「Linux Mint 17.1 で化石化したWindows XPを蘇らせよう! - 水菜巻のメモ的ななにか。」でLinux Mint 17.1をインストールしたPCにWindows 10 テクニカルプレビュー版をインストールしてみたのでさっくりと感想を書いてみます。"Windows Insider P…

Androidから更新Pingを送信させてみた結果

またまた更新Pingネタです。以前の日記でレンタルサーバに更新Ping通知のPHPファイルを置くならばパスワード認証を設け、他者もしくはクローラBOTにアクセスされないようにした方がいいのではないかと書きました。それでですね、私は結構面倒くさがり屋でパ…

Linux Mint 17.1でおすすめプリインストールアプリ 3選 インターネット編

今回はLinux Mintに標準搭載されているアプリについてご紹介致します! まずはインターネット関連のアプリからです! 標準Webブラウザはなんと・・・火狐! Firefox WindowsやAndroidでもお馴染みのFirefox(ファイアフォックス)さんです。 FirefoxにはHTMLや…

Linux Mint 17.1で日本語入力できるようにしよう!

前回の日記ではLinux Mint 17.1をインストールしました。 Linux Mint 17.1 で化石化したWindows XPを蘇らせよう! - 水菜巻のメモ的ななにか。 「よーし、これでネットし放題だ!」「あれ、半角/全角押しても日本語打てないぞ!スダダダダ(半角/全角キー連…

Linux Mint 17.1 で化石化したWindows XPを蘇らせよう!

2014年4月9日をもってWindowsXPのサポートが終了となりました。 サポートが終了するとセキュリティアップデートなんかもなくなるので、インターネット接続も危険になるとのこと。 そうなるとオフラインで使用できるようなワープロや表計算、年賀状作成専用の…

ajaxで更新Ping通知できるか試してみた結果

はてなブログで更新Pingを送信したら彼女ができました ~手動Ping実装法~ - 水菜巻のメモ的ななにか。はてなブログで更新Pingを送信したら彼女ができました ~手動Ping実装法~ - 水菜巻のメモ的ななにか。前回の投稿でPHPでの更新Ping送信は上手くいきまし…

はてなブログで更新Pingを送信したら彼女ができました ~手動Ping実装法~

カノジョさんはできませんでしたが、更新Pingの送信に成功しました!Pentan.infoさんを参考にさせていただきました。サイトの更新情報をPINGサーバに送信する方法 - [サンプルコード/PHP] ぺんたん info 以下のコードをphpの使用できるサーバにアップロード…

はてなブログで更新Pingが実装できないか考えてみた

更新Pingとはブログの更新を他の人に伝える手段の一つです。 今日まで更新Pingをpingコマンド打って通知しているものだと勘違いしていました! 恥ずかしすぎて困ります! MoneyReportさんの記事で更新PingがPingoo!経由で即座に反映されないとのことで、どう…

引越しが終わりました!

WordPressからの引越し、無事に終わりました!画像のアップしなおし、リンク切れ、WordPress記法の削除。そして画像のコメントの部分がなぜか下書きとしてインポートされてしまっていたという、不思議!

ISP各社、光回線の転用サービス開始!月々のお支払いが更にお安く!

さて、WordPressから帰ってきたみずなですが、さっそく気になる情報をご紹介いたします。 2015年2月ごろからISP(インターネットサービスプロバイダ)各社がNTT光回線を転用して光回線サービスを提供することが可能になりました。サービスを開始する具体的な会…

帰ってきました!

WordPressとBloggerで日記書いては見たものの、それぞれで一長一短ありまして、はてなブログに戻ってきました!まだ記事の引越しはできてないので、追々やっていきます。各ブログの感想は後日書いてみようと思います。

RaspberryPiでWebカメラを使ってストリーミング動画を配信させてみた

密かに進めているRaspberryPiラジコン化計画ですが、どうしても必要になるのがこのWebカメラからの映像表示です。 RaspberryPiのカメラ映像をPCやスマートフォンなどで表示される方法で手っ取り早いのがストリーミング動画配信です。 Linux系でメジャーどこ…

Raspberry Piで無線LAN(Wifi)設定してみた

やり方忘れてしまいそうなのでメモっておきます。 これができると一々ルータがあるところまで行ってRaspberryPi引っこ抜いたりする必要がなくなります! あとはWebカメラやモータなどをRaspberryPiに接続したりするときに手元にあるとやりやすいですね! 用…

HDMIディスプレイ無しでRaspberry Piを始める

Raspberry Pi にOS(Raspbian)をインストールする - 水菜巻のメモ的ななにか。以前書いた上記事では、我が家のTVに映像を写しながら初期設定を進めていったけれども、わざわざディスプレイにHDMI接続しなくてもセットアップできるんじゃないかと思ってやって…

Raspberry PiのIPアドレスを固定する方法

ルータにはDHCPという自動でIPアドレスを振り当ててくれる機能が付いてるけれども、 ファイルサーバなど他のPCからアクセスされるようなときにはサーバ自体が毎回IPアドレスが変わってしまっては利便性に欠けてしまう。 そんなわけで今回はIPアドレスを固定…

Raspberry Pi にOS(Raspbian)をインストールする

*用意したもの Raspberry Pi Model B+ プラケース MicroSDHC(16GB) SDカードアダプタ(カードリーダでもOK) MicroUSB接続のACアダプタ(5V 1A程度のもの) HDMIケーブル(2m) LANケーブル(15m:TVとルータが別の部屋にあるので・・・) マウス キーボード 目次 1.…

これからRaspberry Piでやろうと思っていること

*OSの準備 *OSインストール *IPアドレス固定 *日本語設定 *ストレージのスピンダウン(停止)設定 *ファイアウォール設定 *SVNサーバ設定 *ダイナミックDNS設定 *ルータのポート解放設定 *バックアップシステムについて

我が家に"Raspberry Pi"がやってきた!

ついに念願の Raspberry Pi を手に入れたぞおおお! RSコンポーネンツで頼もうと思ったけれども、受け取り日の都合でAmazonで注文しました! そもそもRaspberry Piって何ぞや? Raspberry Pi は英国ラズベリーパイ財団が教育向けに開発したARMプロセッサ搭載…

COREBLOGを使ってみた感想

さてさてCOREBLOGを使いはじめて早一週間くらい経ちますかね。 WordPress や Movable Type などのブログソフトウェアが使えて 12ヶ月¥1,143 (月額¥95) とお安く!というのが売りの COREBLOG さんです。 WordPress に関しては特に「プラグインが使えない!…

プリンタのテスト印刷のやり方

プリンタのテスト印刷の方法を覚えよう! 「最近、プリンタを使ってないなぁ」、「ちゃんと年賀状作れるかなぁ」という方に試してもらいたいのがテスト印刷だ。 ここではプリンタの印刷具合を確認するために、プリンタのテスト印刷の方法を紹介する。 まずは…

年末に向けて年賀状を作る準備をしよう

年末といえば年賀状を作るという大イベントがある。 最近ではメールで済ませてしまうという方もいるとは思うが、やはりもらってうれしいのは手紙だ。 かといって年賀状一枚一枚を手書きするのも面倒というのが現状だ。 そんなときにはPCを活用して年賀状を作…

CrystalDiskInfoでHDDが故障していないかチェックする

ここではHDDが故障していないかチェックするためのソフトウェア「CrystalDiskInfo」のインストール方法と使い方について紹介する。 まずは下記サイトにアクセスする。 CrystalDiskInfo 6.2.1: http://crystalmark.info/download/ [通常版]の[インストーラ版(…

WordPressの管理画面で変更処理が反映されないときに試す4項目

1. ログアウトし、再度ログインしてみる。 プラグインなどの設定を変更したにも関わらず、それが管理画面上で表示がうまくいかない場合に有効。 管理画面を複数タブで開いているとき、それぞれのタブで設定変更をすると整合性がとれなくなり設定が反映されな…

ブログ引越しします!→戻ってまいりました!

移転先ブログはこちら! http://miz7maki.s2.coreblog.jp/今度のはWordPressが使えるので楽しみ!2015/2/25更新-------------------------------------WordPressからはてなブログに戻ってきました。確かにWordPressは高機能でPing送信なんかもできますが、カ…